2014年12月28日日曜日

20141225 ヌカキビ (糠黍)

Panicum bisulcatum

学名:Panicum bisulcatum Thunb.
イネ科 Poaceae キビ属 Panicum
長い花穂は良く分枝し、細い枝の先端に小穂がつき、垂れ下がる。
花期は夏から秋、この時期はもちろんはもう枯れている。
写真下部に見えている、縦中央に明るめのラインが入った細長い葉はヒガンバナ。

2014年12月20日土曜日

20141215 イチョウ (公孫樹・銀杏) の蘖 (ひこばえ)

Basal shoots of Ginko


イチョウ (公孫樹)
学名:Ginkgo biloba
イチョウ科 Ginkgoaceae イチョウ属 Ginkgo

「東京都の木」だけあって、東京にはたくさんイチョウの木があるのだけど、特に都市部では人の手が入るので、なかなか蘖 (ひこばえ) のあるイチョウにはお目に掛かれない。
樹形を乱し、木の成長に悪影響を及ぼす恐れがある蘖 (ひこばえ) は切るのが常識とされてるようだけど、
蘖 (ひこばえ) を出すには出すだけの理由が木にはあるわけで。
樹木本体の光合成能力が低下している場合にそれをを補うためにひこばえを出すのだと。

ドングリがこんなにたくさん落ちていてイチョウの実(ギンナン)の形跡すら残っていないのは
もしかしたらこの木は雄木なのかな。達人は、花や実が無くてもその樹形などから雌雄を
判断できるそうですが。

2014年12月17日水曜日

20141215 トベラものがたり

まだこういうアパートが残ってたんだ。使われているのかいないのか。

綺麗に手をかけられた季節のお花たち、そして開かれたドア (扉) は固定されている!















さらに裏に回ってみるとびっくり!

















そして折れた木の左隣には、実が熟して割れたトベラ (扉) !
八丈島で出会ったもの (#1) はやっぱり葉の丸まりが違う、と再確認。

トベラ (扉)
Japanese Cheesewood
学名:Pittosporum tobira
トベラ科 Pittosporaceae トベラ属 Pittosporum






#1:20141120, 1121 八丈島で出会った植物たち - 路上編 2
  http://fieldfesta.blogspot.jp/2014/11/20141120-1121-2.html

2014年12月13日土曜日

20141203 ハクモクレン 冬芽


ハクモクレン (白木蓮)
Winter buds of Yulan Magnolia
学名:Magnolia heptapeta / Magnolia denudata
モクレン科 Magnoliaceae モクレン属 Magnolia

冬になって葉が落ちると、花芽が目立つようになります。
3重の茶色い芽鱗に覆われていた花芽はまるで脱皮するかのように
この時期に一枚目の芽鱗を落とし、3月の開花にかけて順に脱いでゆきます。
薄い緑色の太い芽柄 (がへい) と、2重の芽鱗痕 (芽鱗が着いていた部分) が
はっきり分かるのがハクモクレンの特徴です。

2014年12月12日金曜日

20141209 クジャクアスターの何か (?)

Aster.cv. (eatimated)
クジャクアスター (孔雀アスター) (推定)
学名:Aster.cv.
キク科 Asteraceae シオン属 Aster
シロクジャクとユウゼンギク、エリコイデス等アスター属の種間交配によって
多数の新品種が生み出され、正式名すら無く、
総称としてクジャクアスターと呼ばれる。
クジャクアスター類は開花期間が長く、色が減り始める初冬にもお勧めだけど、
放っておくと意外と背が高くなってしまうのです。

2014年12月8日月曜日

20141205 ユキノシタ

ユキノシタ (雪の下)
Strawberry Geranium
学名:Saxifraga stolonifera
ユキノシタ科 Saxifragaceae ユキノシタ属 Saxifraga

私が小さいころはウチにもあった。
赤いランナー (匍匐茎) のイメージが記憶に残っている。
常緑で、開花期は初夏。
近縁種にダイモンジソウ (Saxifraga fortunei var. alpina) があり
開花期は夏〜秋、
八丈島にはイズノシマダイモンジソウ (S. fortunei var. crassifolia /
S.fortunei var. jotanii) が咲いていた。(#1)
花期は秋〜冬。生物多様性。

#1:八丈島で出会った植物たち - 路上編 1
Some of the plants I met on my trip to Hachijo-jima - On the Street 1