路夢 - Street Nature -
Wayside Dream - Street nature photography
ページ
路夢ホーム (Home)
ラベルリスト (Ravel list)
Lovely confusion
樹花草花無彩時記 AGS (Home)
ColorQuest
旅夢跡地
2015年1月18日日曜日
20150118 中間型マンゲツロウバイ (満月蝋梅)
Species of Japanese allspice / Wintersweet 3
マンゲツロウバイ
学名:Chimonanthus praecox var. lutea cv. Mangetsu
ロウバイ科 Calycanthaceae ロウバイ属 Chimonanthus
花は小さ目 (2cm 弱)、丸い黄色い花弁、中央の花弁の紫褐色の班はあるが薄い。
昨日投稿のマンゲツ (花径 3cm 以上)と同じ公園内にあるのだが、木も小さい。
やはり個体差だろうか。実生苗だと咲いてみるまで分からないのだ。
花付きはあまり多くは無く咲き切れずに落下しているもの多数。
昨年より樹勢があまり良くなくも思えるのだが、花の色味などは同じ。
0 件のコメント :
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 ( Atom )
0 件のコメント :
コメントを投稿